かき餅をつくっています
三密防止に配慮した行事の準備をしています。
かって経験したことがないことが多く 考えながら準備をしています。
お客さんの出入りが多いお店とか 食堂などの様子を思い浮かべては対策を考えています。
その中にはないことで 行事の途中での休憩時間対策があります。約10分間のトイレ休憩とか水分補給タイムです。
そのときのおやつとして かき餅をお付けしようと準備をしているのです。
このたびは手作りのものをという思いで 寒のうちに干していたお餅でかき餅を揚げています。
お参りの皆さんがどう受け止めてくださるかわかりませんが コロナ禍の中でお聴聞に足を運んでくださる方々へ感謝の気持ちをお届けしようと思っています。