神戸に来ています
お盆のお参りで神戸に来ています。今日一日のお参りで 夜には島根のお寺に戻ります。
約束では ご遺族の方がお寺に来てくださることになっていたつもりでした。
私の聞き違えであったらしく 約束は私が神戸に行くことになっていたらしいのです。
身体が不自由になられた高齢者がおられるお家なので なんとか都合をつけてお参りすることが出来ました。
自分の間違いが原因になるのですが この間違いの出来事が なかなか素直に納得できなかったことを考えました。
「高齢になると頑固になる」という話は よく耳にしますし いわれてもいます。
その内容は 自分の主張を貫こうとしたり 間違いを認めないということが中心です。
しかし今回の間違いは 相手の話を自分の解釈で受け取ったことから起こりました。
「早とちり」「思い込み」という事実なのですが これは頑固とか自分の間違いを認めないことではありません。
「早とちりや思い込みの傾向が強くなった」ことなので その場の再確認を習慣づけることにします。高齢者の新しい暮らし方の一つです。