新しい道を走りました
いま利用している道路に並行するように 高速道路が開通しました。
待ちかねていた道路です。さっそく利用しましたが とても便利になりました。
同時に いままで利用していた道路の利用は ガクンと減りました。
それによって周囲が受ける影響をあれこれ想像しています。
具体的には いままでの道路沿いにあったお店がどうなるのだろうということに関心があります。
ガソリンスタンドやコンビニ 食堂やお菓子屋さんなど 通りがかりに利用することが出来なくなります。
すでに対策は立てておられたことでしょうが 存続が心配です。
新しい道路 しかも高速道路の貫通となると 確実に地域は寂れます。便利になるのは移動であり 日常の生活ではありません。
よろこんでいいことなのですが その反面に現れてくる先細りの暮らしは覚悟しておかなければなりません。