花粉予報
今日は杉花粉が大量に飛び散る日になるという予報が出ています。最近の天気予報の終盤で ときどき見かける予報です。
俳句を詠んでいたころ 師匠の句に 「杉山に とりまかれたる 雛かな」という句がありました。
山深い家に飾られたひな飾りを詠んだ句で とても好きな句でした。
そのころ 我が家も杉山にとりまかれていたのですが 見え方はまったく違っていて風情がありました。
近年になって 悩まされるというほどではありませんが くしゃみとか鼻水が出る朝は 煩わしさを感じます。
松や杉の花粉に黄砂 それらがときどき飛び回るところで生まれ大きくなりましたから 免疫力はついていたと思います。
時代とともに PM2.5とかいう新手の物質も参加して 強かった抵抗力に襲いかかってきた感があります。
自然がたくましく育ててくれていたのですが 加齢とともに体力が衰え 抵抗力がなくなったと思うと残念です。
やがて もっとたくさんの汚染物質情報を耳にするでしょうが 防衛一方でなく 俳句くらい詠むゆとりの心境になりたいものです。