紅葉の色
紅葉が始まっています。境内のモミジがすっかり赤くなってきました。
紅葉の色模様は毎年違いますが 比較できませんので 不確かな記憶で「今年はみごとだね」といって観賞しています。
モミジやクヌギなどの葉の中にある色素は 緑と黄色だと聞いています。
その黄色の色素に太陽がつよく当たると赤くなるのだと聞きましたので 今年はいいタイミングで日照があったのかなあと推測しました。
やがて落ち葉となって庭や玄関先に集まります。風が強かった日のあとでは本堂の縁側にも飛んできます。
大量でしかも毎日のことなので 「裏を見せ表も見せて散る紅葉」を観賞するゆとりは生まれません。
落ち葉の季節はけっこう大変です。