今日、法話をします
二日間の法座のご講師さんをお願いしたのですが 一日しか都合がつかないといわれました。
そこで 初日は私が法話をすることになりました。
かねてから思いの中に納めていたことを聞いていただこうと思っています。
意識していることはいくつかあります。まず第一は 出来るだけ専門用語を減らしてお話しすることです。
二つ目は自分がいただいていることを自分のことばでお話しすることです。
三番目には 対話になるような話し方を試みることです。自己満足で終わらないように 共感していただきながら話したいと思っています。
お寺は 「なぜ生まれたのか」「何を求めて生きているのか」に気づく場所だと思っています。
それには時間が必要に思いますが それに気づいて生きるというライフスタイルは魅力的なものだと思います。